YouTubeテーマソングまとめ/非課金チルドレン

どうやらヒカスキンキッズの間でだいぶ流行っていたようなのでまとめました。



りょうがTV


よく見るヒカキン信者。ヒカキンなどが歌っているYouTubeテーマソングに合わせて口パクしてるだけ動画など、見る側のことをまったく考慮していない動画ばかりである。
(本家のほうがまだマシ)

カズキンTV



 

何故か極端に動画時間の少ない謎の動画を複数投稿してたりするヒカキンのパクリ。
初投稿であるこの動画だけでもツッコミどころが多く、発言が間違いだらけ。
最近ではマインクラフト(ps4版)の直撮り実況動画を投稿している。

RyuChannel


ヒカキン信者の小学生(推測)顔出しYouTuber。この動画ではビートボックスについて語っているが、編集で雑なカットが多い、開幕から説明なしでスピッツ熱唱(下手)、ビートボックスを無条件で
かっこいいと思っているなど、つっこみどころ満載。テラブンブンにはならないことを祈ります。

田中TV

 

ワンダーコアのCMの真似といいつつただ腹筋しているだけだったり、太鼓の達人のプレイ動画を
投稿したが難易度が難しいだったりと、とにかく内容が中途半端。
正直コメントしづらいチャンネル。

匠しゃちょー


 

主に自身のゲームのプレイ映像を投稿している(声が入っているものは少なかった)のだが、
自身が荒らしを行った様子を動画にするなど、マナーまるでなっていない。
主にバレないように細工をした後に離脱するといった手順で荒らしてくるので、実際に遭遇した場合は注意したほうがいい。

このブログでヒカキンチルドレンと見なす条件

1.ヒカキンなどの大物YouTuberをパクリスペクトしている。(オリジナリティがない)
2.活動内容が◯◯してみた、商品レビュー、ビートボックスである。
3.未成年である。

これらの条件を踏まえて、(いろんな意味で)面白そうな人たちをこれからも紹介していこうと
考えています。今後とも「非課金チルドレン図鑑」をよろしくお願いします。

※何かご質問などがございましたらコメントもしくは管理人のtwitterアカウントにどうぞ。
https://twitter.com/hikakinchildren